なんか、早いと思うんですが・・・
1年程度で純正品のエアクリーンフイルターを交換します。
しかも、前回交換したものには、アレルフリー高脱臭タイプに
わさびデエール付きというものです。
それが、たった1年程度で交換とは・・・泣けてきますね。(。>ω<。)ノ↓

と、いうのは、
たった1年で、エンジンONで、くさ~い匂いがしてきました。
新車2年目で交換したばかりのものでしたが・・・。
とにかく残念というしか無い・・・。
それとはっきりしたことがあります。
わさびデエールはいりません!
効果を発揮する前にフイルター交換だからです。
これが、前回取り付けのものです。
見た目は全く・・・なんともありませんが
匂いはありますね。

そこで今回は、もっと安価なものにしてみます。
「カビ臭を防ぐ為に活性炭は有効でありません。
抗菌性抜群のエムリットフィルターを使えば、
外気導入もフレッシュエアーに変身します」
なんて書いてますので、これを使ってみます。


乞うご期待!ということで。
この件、1年後でしょうか?
1年程度で純正品のエアクリーンフイルターを交換します。
しかも、前回交換したものには、アレルフリー高脱臭タイプに
わさびデエール付きというものです。
それが、たった1年程度で交換とは・・・泣けてきますね。(。>ω<。)ノ↓

と、いうのは、
たった1年で、エンジンONで、くさ~い匂いがしてきました。
新車2年目で交換したばかりのものでしたが・・・。
とにかく残念というしか無い・・・。
それとはっきりしたことがあります。
わさびデエールはいりません!
効果を発揮する前にフイルター交換だからです。
これが、前回取り付けのものです。
見た目は全く・・・なんともありませんが
匂いはありますね。

そこで今回は、もっと安価なものにしてみます。
「カビ臭を防ぐ為に活性炭は有効でありません。
抗菌性抜群のエムリットフィルターを使えば、
外気導入もフレッシュエアーに変身します」
なんて書いてますので、これを使ってみます。


乞うご期待!ということで。
この件、1年後でしょうか?
スポンサーサイト
- 関連記事
-
- NBOXターボカスタムのエアクリーンフイルター交換・・早くないかい? (2017/06/19)
- カーエアコン用消臭抗菌剤 わさびデエールを取り付けてみました・・・ (2016/04/29)
- N-BOX用ホンダ純正アレルフリー高脱臭エアークリーンフィルターっていいかも? (2016/04/24)
- mooneyes yokohama (2016/03/22)
- 電装品、いろいろありすぎて・・楽しくてたまりません! (2016/02/21)
- 知ってますか?ム-ンアイズ・・・MOONEYES! (2016/01/22)
- HONDA NBOXカスタムターボにギャザズナビ(VXM-145VFi)のTVキットを取り付けてみました・・・ (2015/10/23)
- NBOX カスタムターボの1年後ってどんな感じなの!? (2015/10/09)
- N BOXカスタムターボにキーレス対応の格納ドアミラーキットを取り付けてみました! (2015/09/09)
- アロンアルファ痕(瞬間接着剤)が白く残った! きれいに取りたい! (2015/06/01)
- NBOX 便利なエーモンのパネル外し! ホンマ、エーモン出すわ! (2015/04/16)
- ドライブレコーダーを駐車場で動かし、万が一の当て逃げキャッチ! (2015/03/17)
- NBOX カスタムターボのタイヤバルブキャップに凝ってみました Ⅱ (2015/02/14)
- NBOX カスタムターボ 凝ってみました「タイヤバルブキャップ」は赤、それとも青? (2015/02/11)
- NBOX カスタムターボ 燃費更新! 20.8km/L ってどうなんだ? (2015/01/12)
